10mm越え!の大モノ

# この辺では、住宅が密集している地域を町(場)、その人たちから見て山に近くちょっと田舎のほうに行くと「山」(ねおかんもたまに・・・)と言われます。つまりそこに住む人たちは山の人。ということになります。
 しかし、こんな私たちでも激しく山だなぁ。と驚く所が市内に何カ所もあって、そんな山の人からいただいた山菜なんですが、そう、これはワラビです。

 よく日本料理に春先ついてくるワラビの芽がありますよね、頭がくるっと曲がってかわいらしい感じの。
同じワラビと思えますか?
 ホントかウソか解りませんが、ワラビの葉の部分は発ガン性があるとか言って、だいぶ前から先の部分はあまり食べなくなりました。ごみごみして嫌だという人もいます。
これはそれの究極でしょうね。切ってアクを抜いてもらってあったんですが、先が全然見あたりません。それどころかものすごく太い。山の常識!?
 普通これだけ太くなるとスジスジして固いもんですが、ところがどっこい、ぬるりとしてみずみずしいし表現するなら、根昆布+アスパラ÷2。
 関心しながら、ぜいたくにおみそ汁にしてどっさりといただきました。

コメント (1)

10mの大物って???ウドの大木か?と思ったら、「10mm」でした。
いや、それでもすごいです。

相変わらず、ワラビは苦手です。
小学生の時に給食で食べたのがトラウマになったんだ、きっと。

コメントを投稿

About

2006年06月07日 06:56に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「農家のインターネット活用の本が到着」です。

次の投稿は「ねおかんの陶芸作品」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

最近のひとコーナー

カテゴリー

年月別表示

2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年

最近の コメント

ねおかんファーマーズ 新潟日報「晴雨計」にコラム掲載