トップひとコーナーactionなぜAPPLEだけがこれをできるのでしょう

なぜAPPLEだけがこれをできるのでしょう

なるほど、I/Oドアとは!
ディスプレーを開けるときのフィーリングがすごく気になる。

「これまでにない薄さのMacBook Airでは、本当に必要なものを見きわめて、光学式ドライブをなくしました。」
この言葉の深〜い内容に心うたれ、

インストールもバックアップもワイヤレスで。FireWireはいらないわけだ。

iSight(カメラ)標準、オールインワンはAPPLEユーザには特に驚くこともないけれど・・

それにしてもこの美しさはさすがはMac!

目覚ましテレビの「本日発売!」をビデオに撮ったあとは、速攻ポチッ!とした友人にお祝いの電話。
うわさがとうとう現実になった!

buynowstrip_air20080115.png

感動をありがとう。

まだ行ってないみなさんは、どうぞ アップルコンピュータ

コメント (5)

おいおい、そんなにはしゃぐ事なんですかー!(-_-;)
PCを持ち運びしない私には、薄さなんてドウデモいいんだけどねぇ~!(^^ゞ

まだ行ってないけど、値段を見ただけで尻込みします。
今度そちらへ行ったときに、ちょっと拝見させていただければ!


よーくん:

はしゃいでるよーくんで〜す!?

> PCを持ち運びしない私には・・

携帯電話も最初はみんなそう言っていましたよ。
マックがなかったら、世詩絵さんと逢うこともなかった。といったらピンときますか?

「これまでにない薄さの・・」は、Appleのサイトの引用なんですが、最高経営責任者のジョブスは、技術力を自慢したい訳ではないんですよ。ある意味これは証明なんです。

今回の発表に伴い、かねてからいろ〜んなうわさが流れてたんですよ。私は小さくなる事を漠然と想像していたんですが、みごとに裏切られました。

「本当に必要なもの」これが今回の答えです。目先にとらわれない開発。コストパフォーマンスを云々いう人もいるみたいですが、私は高く評価しています。なぜなら、

アイコンと人差し指一本であつかえるコンピュータを作り、
標準機能で世界をつなぎ、
事務所に色を持ち込み、
家庭に笑顔を注ぎ込んだアップル。

「コロンブスの卵」・・最初にやることのスゴさ。

そして今回は、モバイルの幕開け。ここから本当のスタートです。

自社の顧客を喜ばせるのはあたりまえでしょ?
APPLEは世界を幸せにしようとしてるんですよ。だから今すぐ購入しない私にとっても感動的な訳です。

Appleが「think different」を唱え、いかに果敢にいかに勇気を持って世界の人々の幸せのために仕事を全うしつづけてきたかの証明なんです!

-------------------------
「think different (1998) /APPLE」
※ここでいうクレージーな人とはアインシュタイン、ピカソ、マイルスデイビス、エジソン、黒沢明.. がモデルになりました。

(CMの日本語訳)
クレイジーな人たちがいる。
反逆者、厄介者と呼ばれる人たち。
彼らをクレイジーという人もいるが、私たちは天才だと思う。
自分が世界を変えられると、本気で信じる人たちこそが、本当に世界を変えているのだから。
------------------------

はいはい、分かりましたよ!よー君の熱意だけは!
たぶん、だろうってくらいの理解力ですから!

でも、
「think different (1998) /APPLE」
だけは解るよー!


うちの娘と話しをしたら、すっごく盛り上がるんだろぅなぁ~!(私にとってちんぷんかんぷんな内容で)
つづきは、ジローさんと話してね!

よーくん:

「きたーーーーーーーーーーーーーーーっ!」

「世界最薄のノートブックを、な〜まで見れる。」

「地球に生まれてよかった〜〜っ」

こんどの日曜、友人がAirを持ってねおかんにきます!
19mmですよ。1300gで、13.3インチディスプレーですよ。

「ダァーーですか。」

よーくん:

幸せは幸せを呼ぶ。というか、↑この日集まった仲間から、また一人幸せを手にした人が現れました。(10日後ですって)

本当にうれしいですね。

コメントを投稿

About

2008年01月16日 08:54に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「2008年。すごい年だわ」です。

次の投稿は「芸術とは何ぞや」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

最近のひとコーナー

カテゴリー

年月別表示

2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年

最近の コメント

ねおかんファーマーズ 新潟日報「晴雨計」にコラム掲載